照明は地味なのですが、奥が深いです。
こんにちは、中西です。先週は、家具の納品が続きました。今日は照明のブログ記事を3つご紹介します。
先週『インテリアコーディネーターの仕事 ダイニングの照明を選ぶときの試行錯誤』ブログでご紹介したのペンダントを納品しました。今回は照明とカーテンの納品だったのですが、これからダイニングやソファが入るので、どのように変わるか楽しみです。
今年に入って、自宅の事務所の照明を変更しました。今回の照明を納品したお住まいにも、こちらを導入しました。なぜかというと、大きなテレビをお持ちで、映画を見るということを聞いていたので、映画を見るときに、スイッチで照明の明るさをコントロールできるようにしたいと考えたからです。賃貸のお住まいだったので、この器具がご提案するのに最適と思い提案しました。
『ホームオフィスの照明の選び方』
今までダイニングの照明をいろいろと、提案してきました。その際どのようにダイニングの照明を決めてきたかについて、は下記の『ダイニングのペンダントライトは、どう選ぶ?』の記事にまとめました。照明を選ぶポイント1:天井のコンセント位置とテーブルの位置で選ぶものが変わる
照明を選ぶポイント2:照明によって光の広がりが違う
照明を選ぶポイント3:器具の大きさ、テーブルとのバランス
照明を選ぶポイント4:機能面の希望
という内容でお伝えしています。
照明はあまり目立たないでところですが、スポットライトの向き1つで部屋の雰囲気が変わります。本当にインテリアの世界は奥が深い、と毎回納品のときに思います。
それでは、良い週末を。