家の中を改善できそうなことを見つけたら、実験してみる


こんにちは、中西です。先日、キッチンでずっと使っていたIKEAのワゴンを捨てる決心をしました。


最初購入した時は、それに調味料などを入れて、ダイニングに運び、キッチンとダイニングの往復を減らせるとといいなと思っていました。


しかしイメージしていた使い方ではなく、結果、物置状態になってしまい、いつもごちゃごちゃしていて気になっていました。あると仮置きできるので便利ではありましたが、あることで掃除がしづらいことに気づいたからです。


「これが無くなったらどうなんだろう?」とふと思いつき、早速行動に移すことにしました。


とりあえずその中においているものを全部出し、他に置ける場所を探しました。すると置き場所としては、他の場所で間に合ったのです。ただ単にそこにしまうのが面倒で、簡単におけるからと置いていたようです。


そしてワゴンを取り除いて、 不便かどうか実験することにしました。


仮の作業スペースは無くなるのですが、それもなんとか無くても大丈夫でした。ワゴンが無いことで 掃除がしやすく、夫からも動きやすいと好評でした。


そして、ワゴンが無くても大丈夫と分かったので、さっそく、粗大ごみの申し込みをしました。


「本当にそれが必要?」「無くてもいいのかも?」と、何かに気づいたら、実験してみましょう。


もし実験が上手くいったらそのまま運用し、上手くいかなかったら元にもどしたり、他の実験をしたりします。


ものを捨てるときも、捨てるか迷う場合は、その物を使わないようにして「お試し」をします。「お試し」なら、失敗も怖くないし、色々楽しくチャレンジできるのでは無いでしょうか。


まずは日々の生活の中で、いろいろ実験してみましょう。


その他にも、片付けのヒントをお伝えしています。
『10分で片付けられる部屋の整え方~家全体から見直して片付けの土台をつくる~』良ければ見てください。
https://amzn.to/3pLGDOI