10月30日 こどもの感性を広げるアートのある暮らしの楽しみ セミナー開催します

多様で、他と違っていてもいいアートは、同じであることが求められる事が多いこどもにとって、大事だと日々感じます。
その子どもたちにとっても今後役立つアートとの関わりとともに、アートの魅力をお伝えします。また、親子で、気軽に、楽しく取り組んでいただけるアートの見る楽しみ、飾る楽しみ、探す楽しみのエッセンスをお伝えします。
下の子が4歳のときから、美術館へ行く試みをしましたが、何度も失敗や大変な思いをしました。こどもって素直なので、感じたことを体で表現してしまうんですね。いろいろな経験から、どんな風にアートを楽しむと良いのかいろいろなエピソードを交えてお話します。今までしてきたセミナーの内容をよりブラッシュアップしました。きっと講座のあと、こどもと一緒にアートのある暮らしを楽しみたいと思っていただけるのではないかと思います。
講座の内容
・なぜアートのある暮らし?
・なぜアートがいい?
・アートをみる楽しみ
・アートを飾る楽しみ
・アートを探す楽しみ
セミナー概要
日時: 2018年10月30日(火) 11:00~12:30
参加費: 2,000円(飲み物付き)
会場: The Gallery 三島市芙蓉台 1 丁目 13-19 (駐車場あり)
申込先: 080-6915-1888 (伏見)、annex_0322@yahoo.co.jp
講師:中西八枝佳 (アートライフスタイリスト・インテリアコーディネーター)
ホーム心地よい暮らしを、一緒に見つけるお手伝い 「自分らしい」「心地よい」空間づくりを、私たちがお手伝いします。「こんな部屋にしたい」という具体的なイメージがなくても大丈夫です。まずは、あなたの悩みや希望をhttps://www.racrea.com