整理収納アドバイザーが整える 賃貸マンション洗面所 「洗濯機上収納はいらない」

もともと洗面所には、洗濯機上が収納として使えるように、棚を置いていました。洗濯機の買い替えをきっかけに、洗面所のものを見直したところ、棚の上に置くものが減りました。ふと「棚なくてもいいんでは?」と思い、早速棚を解体してみることに。写真(下)は解体前です。結構ものを置いています。

 

そして、棚がなくなると前までは「ぜったいに必要」と思っていた洗濯機上の棚ですが、無くなってみるとかなり「すっきり」しました。部屋も、明るくなった気がします。棚の上を置き場所にしていたバスマットとキッチンマットは、洗濯機横の収納を整理して、引き出しの中にしまいました。洗濯洗剤は使い勝手を考えると、洗濯機の近くに置きたいなと思い、とりあえずカゴの中にまとめて置いてみました。そしてしばらくこの状態で過ごし、どうすればより使いやすくなるかを考えました。

買い足したもの

しばらく過ごしてみて、やはり「洗濯用の洗剤は、洗濯機の近くに置きたい。それもすっきり見えるもので。」と思いました。もとも洗濯パンが大きく、段さある場所なので、段差を解消するように板を置いた上に、無印の収納ストッカーを置くことにしました。写真は買い足した無印の収納です。これにした理由は、幅がちょうど良かったこと。購入しやすさ。価格と耐久性です。

洗濯機横に置いていたもの

新しい収納を入れる前は、こんな風に洗剤と柔軟剤、掃除道具を置いていました。直径30cm程度のバケツなので、置き場所もいまいちいい場所がなかったことが、気に入っていませんでした。

洗剤置き場完成

なんといっても、洗剤の使いやすさが大事です。粉末洗剤を使っているので、粉が飛び散らないようにしたいと思いました。なので洗剤と柔軟剤は、動作が楽なように上から取れるようにしました。

 

無印の収納には、洗剤のストック、時々使う洗剤や洗濯機の洗浄剤などを入れています。この収納の前には壁があるので、引き出しを全部を引き出して使うことはできません。なので、それでも大丈夫なものを入れます。

完成

洗濯機奥に見えるのが、今回追加した収納です。そして棚がなくなって良かったことは、明るくなったこと!そして、棚の脚のスペースを取らなくてもよくなったので、掃除がしやすくなりました。また写真には影しか写っていませんが、天井近くにツッパリ棒をつけています。雨の日に使う物干しの場所です。今回その取り付け位置を、部屋の奥に移動できたので、洗濯物を干していてもお風呂に入るとき邪魔になりません!これはとっても快適でした。

今回の見直しのきっかけは、洗濯機の買い替えです。ドラム式が置けなくて普通の洗濯機を購入したため、洗濯機上の棚の高さを変えないといけなくなりました。それに合わせてその場所に置くものを見直したことから始まりました。見慣れてしまうと「それ」当たり前になってしまうのですが、問いかけを大事にしたいと思います.