「やりたくない」を乗り越えるきっかけづくり
何かを続けることは、大変です。あーやだな。苦手だなと思っていることは、なおさらです。
夕食を食べたあとの、後片付け
夜洗濯物をとりこんで、洗濯ものをたたむ
朝5分の片付け・・・
そんなときは、「とりあえず1分だけ♪」と、はじめるとすんなりできるかもしれません。私は、5分だけと考えることが多いです。(♪のような気持ちももってみると、さらに効果的です)脳は、何かをしようとすると、「あれは大変」「これは、こんなことがあるかも」といろいろ考えてしまいます。「変化」は脳に恐怖をもたらすようです。苦手・いやななことをはじめるには、まず考える隙をあたえずとりかかる必要があります。朝子供が、眠いのか、学校の用意がすすまない、そんなときは、「この砂時計の砂が落ちるまでに・・・できるかな?」と、きっかけづくりをお手伝いします。
今回の小さな1歩について詳ししく知りたい方には、「脳が教える1つの習慣」に書かれています。
脳のしくみやくせを考え、お片づけへアプローチを進めているのは、ライフオーガナイザーのおもしろいところです。脳と上手くおつきあいしながら、よりよい生活がつくれるといいなと思います。